魔人ベリアス  背徳の皇帝マティウス  密告者シュミハザ  審判の霊樹エクスデス  死の天使ザルエラ
 憤怒の霊帝アドラメレク  統制者ハシュマリム  暗黒の雲ファムフリート  断罪の暴君ゼロムス  不浄王キュクレイン
 輪廻王カオス  聖天使アルテマ  戒律王ゾディアーク    
魔人ベリアス
ストーリー進行に含まれる。[レイスウォール王墓内]のボス。
[倒し方]
→左右に宝箱があるのでとっておこう。プロテスを全員にかけ銃弾でウォーターバレット(交易品で手に入る)を持っていたらそれを装備。これはかなり食らったので水属性が弱点(だと思う)。あと注意してほしいのはベリアスの必殺技である。全員に300以上のダメージを食らわせオイル状態になるときもある。この状態になったらあぶらとり紙ですぐ治すこと。
必殺技発動条件
時間終了時

 

背徳の皇帝マティウス

[倒し方]
→まわりの氷のテーゼから倒さないとマティウスにダメージを与えても回復されてしまうので、いっきにマティウスを倒せる自信がないと人はまわりから一体一体確実に倒していくほうがいい。敵はマティウスも含め雷属性に弱いのでサンダラか雷の槍があれば楽。このボスもHPが低いので比較的戦いやすい。氷属性の攻撃ばかりなのでアイスシールドを装備させておけばダメージを減らせる。ちなみにマティウスからはパイシーズが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

密告者シュミハザ
ストーリー進行に含まれる。[古代都市ギルヴェガン]のボス。
[倒し方]
→全員にヘイスト、できたらプロテスも。シュミハザは属性攻撃で攻撃すると回復してしまうので(もちろんブリザガなどの魔法も)使わないように。厄介なのは2つ。範囲内のキャラにダメージ+スリップ攻撃。この攻撃を構えたらクイスモイトの靴を装備(なければリジェネで回復)。サイレガを使ってきたら薔薇のコサージュを装備(なかったらやまびこ草で回復)。1人を回復役としておきサイレガの被害にあわないよう銃や弓などの遠距離武器を装備させておくといい。攻撃するキャラにブレイブをかけひたすら攻撃。シュミハザも他のボス同様瀕死になると防御力が上がるが、魔法攻撃はできないので(回復されるため)少々厄介。ライセンスの「瀕死ステータス時に力アップ」を習得し、わざと瀕死になって攻撃するのも手。フレアーはダメージが大きいので回復を早めに。サジタリウスを盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

審判の霊樹エクスデス
ストーリーで[サリカ樹林]をすぎたら(たぶん)[モスフォーラ山地]のキャンプで水が湧き出ているので研究者から話を聞いて、浮き草を操作し道を作っていく。(3つまでいっぺんに浮き上がらせることができる。また、浮き上がった場所は地図で確認できる。)地図でキャンプの南側に浮き草を浮き上がらせるとキャンプの下のマップからキャンプの西側へいけるようになる。その先は行き止まりになっているがチョコボなら通れるので進んでいくと途中左側にいけるところがあるので、その道からキャンプへ。キャンプに入ったら行き止まりにある大きな岩を倒しておく。その近くでも浮き草を上げる場所があるのであげてさっきの分かれ道をまっすぐ進むとエクスデスとの戦闘。 図で解説はコチラ
[倒し方]
→この戦闘ではアイテムが使えない。まず全員にプロテス、ヘイストをかけておき、エクスデスにデスペルを使う。物理攻撃で攻撃していく。回復はケアルラやケアルダでする。この戦闘ではいかに効率よくMPを使えるかがポイント。また、エクスデスの範囲攻撃を全員で受けるのを避けるため、ひとり以上を遠距離攻撃(銃や弓など)にしておき、遠距離攻撃のキャラをリーダーにして味方から離れて攻撃。ライセンスの「敵にダメージを与えてMP回復」はあったほうが断然いい(というかないとキツイかな)。途中魔法障壁によって物理攻撃が効かなくなるが、魔法のファイガなどで少しずつダメージを与えていく(ただし回復魔法分のMPがなくなりそうだったら我慢して待つ)。魔法障壁はやがて消える。エクスデスが瀕死状態になると攻撃があまり効かなくなる。ここからが勝負。エクスデスはリフレクが切れると再び唱えてくるので、デスペルを唱え解除する。するとまたリフレクを唱えるのでまたでスペルを使う。これを繰り返すと。敵の攻撃を少し遅らせることができるので、その間に回復や攻撃を行う。この地ではミストが多いせいかMP回復が早いので、歩き回りながら魔法を唱えていく。ちなみに倒したときのパーティの平均レベルは35くらい。HPは2500程度。でもけっこうキツカッタのでもう少しレベルと装備を整えてからのほうがよかったかも。
必殺技発動条件
時間終了時または審判の霊樹エクスデスがドンムブ

 

死の天使ザルエラ
[バルハイム地下道/第7ターミナルステーション]にいる。
[倒し方]
→戦闘する前に注意しておきたいことがある。レベルが素数(1や3や5など、その数字か1でしか割れない数)だとレベル素数デスで死んでしまう。最低でもこれは回避しておきたい。全員にヘイスト、ザルエラにデスペル。ザルエラが身を守っているときは銃の攻撃しか効かないので銃を装備して(できればブレイブもかけて)ひたすら攻撃。しばらくすると普通の攻撃もくらうようになるのでそうしたら攻撃力の高い武器で攻撃。レベル4ブレイクを構えてきたらふわふわミトラを装備。レベル3ドンアクを構えてきたら黒帯を装備。スリプガを構えてきたら西陣の帯を装備。制限時間が出るが気にせず攻撃していくこと。魔法や属性攻撃は効かない。デスやキルなどは即死効果があるので、フェニックスの尾やレイズで(ザルエラの攻撃力は高くないのでアレイズじゃなくても大丈夫)。混乱してしまう攻撃もあるので舫結びのガロンも持っていたほうがいいかもしれない。ザルエラにはケアルダなどの回復系魔法も有効。倒したときの平均レベルは43くらい。このレベルだと残り時間が2分30秒くらいで倒せる。ジェミニが盗める。
必殺技発動条件
敵が瀕死状態

 

憤怒の霊帝アドラメレク
オズモーネ平原から入った[ゼルテニアン洞窟/アスローザ大流砂]にいる。
[倒し方]
→アドラメレクは魔法を中心に使ってくるので全員にシェルとヘイスト。サンガーは全員にダメージを与えるので残りHPには十分注意!!氷属性がよく効くようなのでブリザガなどで攻撃するといい。途中物理攻撃も魔法攻撃も効かなくなるが、まわりのザコ敵を倒しながら攻撃が効くようになるまで待つ。アドラメレクは雷属性なので属性攻撃をするときは注意。倒したときの平均レベルは43くらい。石ころが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

統制者ハシュマリム
ストーリー進行に含まれる。[リドルアナ大灯台]のボス。
[倒し方]
→全員にプロテス、ヘイスト。ハシュマリムにデスペル。ヘイストを構えてきたら3秒後くらいにデスペル。ハシュマリムはカウンター攻撃をけっこうしてくるのでHPの残りには注意!!クエイジャは広範囲にダメージを与え、たまにスロウになるので回復はこまめに行う。絶対防御をしてきたら、解けるまで待つ。比較的早く解けた。レオが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時または召喚したキャラが瀕死状態

 

暗黒の雲ファムフリート
ストーリー進行に含まれる。[リドルアナ大灯台]のボス。
[倒し方]
→シドはHPが半分になるとファムフリートを召喚してくる。この直後にまたシドにはステータス援助魔法がかかっているがファムフリートにもかかっているのでデスペガがいい。1人を回復・補助魔法役にしておくと戦いやすい。シドに攻撃がくらわなくなったらファムフリートから倒す。ファムフリート自体はそんなに強くないのでどんどん攻撃して倒してしまおう。シドとファムフリートの必殺技連携は脅威。シドがファムフリートにヘイストやプロテスをかけてきたらすぐデスペル。沈黙になるので薔薇のコサージュを装備。ファムフリートからはアクエリアスが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

断罪の暴君ゼロムス
[ミリアム遺跡/貝眼の守護]の南にある転送装置にブルオミシェイス神殿入り口の最長老からもらった だいじなもの「断罪の魔石」を持った状態で触れるといける。
[倒し方]
→クロノスの涙を買っておく。バブルチェーンを全員に装備。ゼロムス戦では魔法が使えなくなるのでアイテムに頼るしかない。まわりのダークロードが厄介なので3体ほどでてきたらゼロムスに攻撃をやめ、ダークロードを倒しておいたほうがいい。ミストナックを使うのもいいかもしれない(使ったことがないのではっきりとしたことは言えないが・・・)。ダークロードのレベルが46なのでこちらのレベルは50以上はほしい(できれば55以上)。いくらレベルが高くHPが多くても貫通グラビガが厄介なのは同じ。ゼロムス自体のHPはそんなに高くはないが、リジェネやプロテスがかかっているのでダメージは削りにくいかもしれない。エクスポーションはバーフォンハイムで買えるので使っても大丈夫。キャンサーが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

不浄王キュクレイン
[ガラムサイズ水路/第1処理区]にいる。行き方はこちら
[倒し方]
→戦闘前に黒帯(神都ブルオミシェイス)とサッシュ(エルトの里)を3つずつ買っておく。全員にヘイスト、プロテス、フェイス、ブレイブをかけておく。キュクレインとの戦闘ではHPがすごいスピードで減っていくので1人MPの高いキャラは絶え間なくケアルラを使っていく。キュクレインのまわりにはザコ敵がいるがこれらは範囲魔法で攻撃する(闇属性の攻撃以外)。キュクレインには弱点の魔法が特にないので普通攻撃をするのがいい。ただしドンムブをかけられてもいいように接近武器にしておく。ちなみに銃の攻撃はほとんど効かない。ヘイストが切れたら回復役じゃないキャラがヘイストを唱える。ドンアクガを構えてきたら黒帯を装備。スロウガを構えてきたらサッシュを装備。バイオを唱えてくるがもともとHPは減少し続けているので無視してもいい。キュクレインは吸収攻撃もしてくるがこちらも負けずにドレインを唱えてもいい。一番厄介なのが「アンチ」。これを「アンチを構えた」と表示された瞬間にターゲットされたキャラがケアルラを自分を中心に唱えておく。キュクレインはHPが瀕死状態になると防御力が高くなるのでモスフォーラ山地で手に入る技の「針千本」を多用してもいい。スコーピオが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

輪廻王カオス
[死都ナブディス/気高き者たちの間]にある扉の向こうにいる。行き方はこちら
[倒し方]
→戦闘前に気付け薬とエーテルを買っておく。攻撃役2人にバブルチェーン、回復役1人に賢者の指輪。全員にヘイスト、プロテス、フェイス、シェル、そしてバブルチェーンをつけていないキャラにバブルをかけておく。カオスとの戦闘では「たたかう」のコマンドが使用できないため魔法攻撃がメインになる。カオスのまわりには火、水、風、土のカオスジュダがいるのでこれらから倒していく。弱点魔法などで攻撃して倒してもいいし、コラプスを唱えたり「針千本」を5回あててもいい。カオスが使ってくるトルネドは単体に6000以上のダメージをくらうので注意!!フィアガを唱えられたらエーテルで回復。エアロジャは全体に3000程度のダメージだが、混乱の効果があるが「たたかう」コマンドがないためそれほど怖くはない。コラプスが有効だが、全員で唱えるとその間回復ができなくなってしまうので唱えるのは1人ずつ。MPが心配なら「針千本」で攻撃。カオスは瀕死状態になるとエアロジャを構えた瞬間に唱えてくるのでHPは常に4000以上には保っておいたほうがいい。土のカオスジュダから土の魔石。風のカオスジュダから精霊石。火のカオスジュダから火の魔石。水のカオスジュダは何も持っていない。タウロスが盗める。
必殺技発動条件
時間終了時

 

聖天使アルテマ
契約の剣入手後にいけるクリスタルグランデの奥にいる。クリスタルグランデのマップはこちら
[倒し方]
戦闘前にエーテル2、3個と白の仮面(港町バーフォンハイム)か賢者の指輪(アルケイディス旧市街地)を手に入れておくといい。どちらかと言えば白い仮面を装備してアクセサリーではバブルチェーンを装備したほうがいい。それらを装備して、全員にプロテス、ヘイスト、ブレイブをかけて戦闘開始。「破壊」は5000ほどのダメージを受けるのでHPは常に5000以上に保っておく。またアルテマは聖属性なので闇属性の武器(例えば柳生の漆黒などの忍刀や銃弾のダークショットなど)が有効。 また「ホーリジャ」を使ってくるがこれは全体に聖属性の攻撃なので聖属性を吸収する装備をつけていれば回復できる。しかし吸収すると回復する代わりに逆転の効果がついてしまう。でも別に気にしなくていい(むしろこちらに有利だったりする)。ホーリジャを唱えられるたびにフィールド効果が現れる。一回目は「HPが徐々に減少」、二回目は「MPが徐々に減少」、3回目は「たたかうコマンド封印」これ以降はわからなかったがおそらく魔法コマンドやアイテムコマンド封印などだと思う。さいわいフィールド効果は一つずつしか現れない。HPが徐々に減少しているときでもHPは5000以上に保っておきたい。魔法で攻撃するときはダーガが有効。ヴァルゴが盗める。
必殺技発動条件
召喚したキャラと聖天使アルテマ瀕死状態

 

戒律王ゾディアーク
モブのマインドフレアを討伐し、召喚獣を10体以上手に入れたらガリフの地ジャハラにいる風水士ユグギルに話しかけるとヘネ魔石鉱の奥へ通じる扉を開けてくれる(ゲートクリスタルの近く)。[ヘネ魔石鉱/特殊作業坑]にある扉の向こうにいる。行き方はこちら
[倒し方]
戦闘前に黒の仮面かデモンズシールドを3人分、オパールの指輪を買っておくこと。レベルは3の倍数はなるべく避けた方がいい。それらを装備して、全員にプロテス、ヘイスト、シェル、ブレイブをかけて戦闘開始するが、MPに自身があれば3人にバブルチェーン、自信がない場合は1人に賢者の指輪を装備させてバブルをかけておく。メチャクチャ強い、というか卑怯。戦闘を開始したらデスペルをかける。はじめは聖属性が弱点。一番厄介で卑怯きわまりない攻撃がダージャ。闇属性で全員に7000前後のダメージ+即死効果。闇属性吸収防具を着けておくと吸収できるが問題は即死効果の方で、即死する可能性が非常に高い。3人即死なんてことは多々ある。ここではその場合の対処を各々書いておくので参考になればと思う。
[3人が戦闘不能になったとき]
予備パーティのうち2人を出し(戦闘不能のキャラ1人は戦闘に加えたままにしておく)、デモンズシールドなどを装備させておく。1人が戦場にいるキャラを復活させもう1人がアレイズを選んだ後L1ボタンかR1ボタンで予備パーティの戦闘不能キャラにアレイズをかけておく(このやり方は知らなかった人もいるかもしれないが)。戦場で蘇ったキャラが予備パーティにいるもう1人の戦闘不能キャラをアレイズで生き返らせる。その後パーティを再び変えたりする。
[2人が戦闘不能になったとき]
3人戦闘不能になったときと同じく戦場に2人いるようにして同じ方法で生き返らせる。
[1人が戦闘不能になったとき]
普段どおりに生き返らせる。

ゾディアークがバオルや魔力の泉をしてきたらすぐデスペル。バリアチェンジをしてきたら聖属性は吸収されてしまうので注意。魔法攻撃は無属性のコラプスなどが有効。瀕死状態になると第二の卑怯戦法が発動。バリア状態になり攻撃がきかなくなる。しかも解けるまで待ってもすぐまたバリアを張る。フェイス、ブレイブ、リフレク、ダージャの繰り返しになってくる。デスペルは忘れずにかける。ダージャの後は魔法に対するバリアが解けるのでダージャで1人しか戦闘不能になってなかったりしたらコラプスを打ち込むチャンス。ただしリフレクがかかっていたら発動直前にオパールの指輪を装備。コラプスを発動している最中は他のキャラの行動がストップしてしまうので、1人だけ発動して他の2人はデスペルかドレインを使って地道に削っていく。かなり苦戦するだろうが上記のことをしていれば何とか勝つことができると思うのでがんばってほしい。サーペンタリウスが盗める。倒した時のレベルは72。

必殺技発動条件
召喚したキャラが全てのステータス異常(ニホパラオア装備してキャラに万能薬を使えばいい)

 

FF12インターナショナル詳細攻略-水の都-へ